眼瞼下垂・眼瞼内反症 - 目の病気よろず相談室

眼瞼下垂・眼瞼内反症 とは
動画で解説
上眼瞼が下がり瞳孔領にかかる状態のことを眼瞼下垂といいます。瞼がかかって見えにくい、疲れるなどの症状があります。また、逆さまつげのことを眼瞼内反症、瞼が外側にめくれている状態を眼瞼外反症といいます。

眼瞼下垂・眼瞼内反症について詳しく
眼瞼下垂・眼瞼内反症の症状
瞼が下がる眼瞼下垂症や、睫毛が内向きに生える内反症、麻痺等で瞼が外向きになる外反症等、眼周囲の状態によっても視力低下や不快感、痛みを伴う場合があります。
眼瞼下垂・眼瞼内反症の原因
先天性のものや、加齢に伴い瞼の筋力が落ちてくるもの、また脳神経麻痺などが原因となります。
眼瞼下垂・眼瞼内反症の治療

基本的には手術治療になります。子供の場合は全身麻酔での手術、大人の場合はほとんどの場合局所麻酔で手術可能です。