九州大学大学院医学研究院眼科分野 九州大学医学部 眼科

文字サイズ

言語

オンライン個別説明会または見学申込み

河村藤吉画伯の眼病図譜

河村藤吉画伯の眼病図譜

河村藤吉画伯は、昭和3年から同34年まで九州大学眼科学教室で勤務され、眼底図の描画や合成樹脂義眼の開発などに尽力されました。
没後に出版された『河村藤吉画伯の眼病図譜』をひもときますと、眼底写真技術が発達していなかった昭和初期において、眼病図がその役割を担っていたそうです。高解像度の眼底写真や網膜断層像が簡単に手に入る現在では、眼底をスケッチする機会は少なくなりましたが、河村画伯の精緻な眼病図を見ていると、研修医時代に感じた眼の美しさや病変の不思議が思い起こされます。同門の先輩方の思いが詰まった絵画をご覧いただき、九大眼科の歴史に思いを馳せていただければ幸いです。

河村藤吉画伯の沿革

1903年(明治36年) 福岡県福岡市麹屋町に生まれる
1917年(大正6年) 大阪市天王寺堂ヶ芝町梅村香堂塾入門
書四条派日本画を学ぶ
1919年(大正8年) 大阪市南区東清水町岡本大更塾入門
書四条丸山派日本画を学ぶ
1928年(昭和3年) 九州帝国大学医学部眼科教室勤務
1951年(昭和26年) 九州大学医学部文部技官
1959年(昭和34年) 九州大学医学部眼科学教室退官後嘱託
1975年(昭和50年) 死去
1946年(昭和21年) 合成樹脂義眼の開発
1952年(昭和27年) 合成樹脂義眼専売特許取得(205088. 316396)

関連ページ

関連リンク